このページではファイル取り込みの詳細設定を行います。
 |
フォルダ分類不能ファイルは第一階層にまとめる |
メーカー名などExif情報をフォルダ分類に指定した場合なExifを含まないファイルを第一階層にまとめます。これはフォルダ構造を維持した場合に有効です。
 |
フォルダ分類不能ファイルはディフォルトでチェックしない |
フォルダ分類不能ファイルは検索語にリストに表示されますがコピー・移動のチェックはしないように設定します。
 |
処理終了後メディア取り出し |
処理が終了したあとメディアをイジェクトします。ドライブがイジェクトに対応している場合のみ有効です。また実際に機械的に取り出し機能がなくてもメディアを抜く前にイジェクト処理が必要な一部のドライブでも利用できます。
 |
処理終了後ハードウェアの取り外し |
USBで直接デジタルカメラを接続していたり、PCカード経由でメモリカードにアクセスしているような場合に終了したあとハードウェア取り外し処理を行います。特にWindows2000ではハードウェア取り外し処理を行わずにハードウェアを取り外すとエラーメッセージが表示されまが、この機能を利用するとそれを抑止することができます。